シーシャ

最近は週一でシーシャ屋さんに行ってる

同年代の友達と一緒に行くんだけど
まったりダラダラとするのが楽しいw

行くのは新宿のシースタンドに行くことが多くて
単純に安いよね、3時間くらいダラダラして2000円くらい

シースタンドはとにかくドリンクも安いし、
いろいろなところにあるし
ちょっと時間潰したりするのにありがたい

雰囲気が良かったり、
ドリンクやスイーツが美味しかったり
立地にこだわったりすると
もうちょっと高めだったりするかな?

1人あたり5000円前後とか出せば
夜空が見える寝転びながらシーシャが吸えるとこがあったり
雰囲気がいいところはデートとかでも使えるよね

フレーバーは、ドクペとかが好きなら
パンラズナっていうのがおすすめ

ちょっと癖があるから
パンラズナを入れると
トップ交換っていうをしたいときに
パンラズナを入れないフレーバーには
交換できなかったりするので注意

あとは、ミント系やダブルアップルなんかも
吸いやすいんじゃないかな?

僕は紙も電子もたばこは吸わないんだけど
シーシャは吸える

身体にはよくないから、
気管支系が弱い人や、健康が気になる人は注意!

ニコチンフリーにもできるから
吸ってみたい人は店員さんにお願いすればOKだけどね

ちょっと値段が変わるけど
CBDっていう、大麻から抽出した成分も
リラックスしたい人にはおススメ

なにより、ダラっとしながら
友達とダベるにはもってこいなんだよね

一昔前は、下北とかの怪しげなお店で吸えるって
なんとなくアングラなイメージが強かったんだけどw

僕がよく行くシースタンドは
値段的にも行きやすかったり、


トップ写真の高田馬場や、中野にある ばんびえん とかは
すごくアットホームな感じで行きやすいよ

ちょっと時間が空いちゃったけど
別におなかがすいてるわけじゃないしなぁって時は

近くのシーシャ屋さんを探してみるの、おススメですよ^^

初心者にもおすすめポケットシーシャCBD PR